コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

新村いく子

  • プロフィール

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2011年12月10日 / 最終更新日時 : 2011年12月10日 shinmura 活動報告

区民参加の新たなしくみを

第4回定例会代表質問報告① 定例会での質問は、大きく分けて、次の3点です。 1.区民と区との協働について    区民参加での計画策定、区民への参画への意識向上について2.災害対策について3.区立幼稚園について保護者・地域 […]

2011年12月4日 / 最終更新日時 : 2011年12月4日 shinmura 活動報告

スーパー堤防は審査不要!?

建設委員会報告 1日の建設委員会では、今定例会で新たに3本の陳情が付託されました。3本ともスーパー堤防に関係した陳情です。1本は、スーパー堤防ではなく「連続地中壁工法」という工法で堤防強化を図ることを提案するもの、あとの […]

2011年11月9日 / 最終更新日時 : 2011年11月9日 shinmura 活動報告

区立幼稚園の廃園について

決算特別委員会の教育費と最終日総括で質問しました 江戸川区で初めて、区立幼稚園の廃園が決定されたのは、2005年4月の松江幼稚園でした。当時の説明では、老朽化した都営小松川母子アパートの1階にあった東小松川保育園の代替施 […]

2011年11月4日 / 最終更新日時 : 2011年11月4日 shinmura 活動報告

原発がなくても電力は足りる 

   田中優さんの講演を聞いて 今日の話を聞いて、いかに日本の電力の供給の仕組みがおかしいのか、改めて考えさせられました。2日に、経済産業省が、電気料金の決め方の見直しを行う「電気料金制度・運用の見直しに係る有識者会議」 […]

2011年10月28日 / 最終更新日時 : 2011年10月28日 shinmura 活動報告

福祉費受託収入減の理由

2010年度決算特別委員会報告② 「母子家庭自立支援給付金事業費国庫補助金」について予算現額2616万6千円のところ972万2千円 <質問>国の補助は減額されたが都からの補助で予算を確保している。補助金の内容と利用状況は […]

2011年9月18日 / 最終更新日時 : 2011年9月18日 shinmura 活動報告

「子育てひろば」と一時あずかりの民間委託

東陽「みずべ」を視察して 廊下の隅を利用した絵本コーナー 14日(水)、子育て・教育力向上特別委員会で、おとなり江東区の、子ども家庭支援センター事業を視察してきました。江東区には、5ヵ所の「子ども家庭支援センター」があり […]

2011年9月7日 / 最終更新日時 : 2011年9月7日 shinmura 活動報告

江戸川区にとっての最適の減災対策とは?

建設委員会視察報告②2,3日目・奥尻島 港に設置された避難施設(下から) 1993年に起きた北海道南西沖地震は、奥尻島に壊滅的な打撃を与えました。震源の深さが34kmと浅く、また奥尻島に近かったことから、地震発生 […]

2011年9月6日 / 最終更新日時 : 2011年9月6日 shinmura 活動報告

北海道の災害対策を学ぶ

建設委員会視察報告①1日目・洞爺湖町 砂防堤防と遊砂池の遊歩道 1日目、8月29日は、有珠山の噴火について洞爺湖町の企画防災課 大西課長からお話を伺いました。正直言って、火山の災害対策を視察して、どう江戸川区の役に立つの […]

2011年8月30日 / 最終更新日時 : 2011年8月30日 shinmura 活動報告

原子力発電で私たちが知っておきたいこと

小出裕章さんの講演を聞いて 8月27日(土)、「核・原子力のない未来をめざす市民集会実行委員会」主催の講演会がありました。京都大学原子炉実験所助教の小出裕章さんは「原子力 イコール 核」なのだということを、私たちがしっか […]

2011年8月25日 / 最終更新日時 : 2011年8月25日 shinmura 活動報告

区教育委員会、給食にまつわる放射能関連陳情不採択に 

教育委員会傍聴記 8月23日、教育委員会で行われた放射能関連の陳情審査を傍聴しました。「給食の食材及び牛乳の品質維持に対する陳情」の抜粋は以下のとおりです。 食材・牛乳に関して「学校給食衛生管理基準」に「有害なものまたは […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 9
  • 固定ページ 10
  • 固定ページ 11
  • …
  • 固定ページ 19
  • »

アーカイブ

カテゴリー

  • 政策 (4)
  • 新村的過去ノート (23)
  • 活動報告 (188)

最新記事

江戸川区スーパー堤防裁判報告会  裁判所は誰の味方なのか…
2021年4月2日
羽田空港増便  音は やっぱり気になる!
2020年4月11日
オリンピックと福島第一原発の放射能の拡大 ~原子力緊急事態宣言は継続している!~
2020年1月31日
年頭に想う『銀英伝』事務局長として5年目の新春 
2020年1月1日
不思議なクニの憲法 上映会で考えたこと
2018年2月22日

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク
  • 江戸川・生活者ネットワーク

Copyright © 新村いく子 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • プロフィール