コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

新村いく子

  • プロフィール

政策

  1. HOME
  2. 政策
2011年11月1日 / 最終更新日時 : 2011年11月1日 shinmura 政策

どうなる在宅介護

2010年度決算特別委員会報告③ 江戸川区の特別会計には、国民健康保険事業特別会計、介護保険事業特別会計、後期高齢者医療特別会計、老人医療特別会計(H23年度まで)があります。介護保険特別会計について質問をしました。 1 […]

2011年10月28日 / 最終更新日時 : 2011年10月28日 shinmura 政策

障害者支援ハウスの稼働状況は?

2010年決算特別委員会報告① 江戸川区の歳入は約2370億円、大枠で言って、江戸川区の住民から入る特別区民税が約480億円、ほかは財政調整交付金など国や都からの収入になります。ほかに、使用料や手数料などの歳入もあります […]

2007年4月14日 / 最終更新日時 : 2007年4月14日 shinmura 政策

子どもの育ちを応援する

この10年、青少年育成や小学校の放課後の居場所など、地域での活動を通して、子どもたちと接してきました。その中でさまざまな問題が見えてきましたが、地域での市民活動のレベルで解決できることには限界もあります。子どもたちをとり […]

2007年4月12日 / 最終更新日時 : 2007年4月12日 shinmura 政策

脱石油・脱原子力の社会をめざします

地球温暖化対策の方向性は身近な自治体から     →太陽光パネルとキャパシタ ここ数年、夏の猛暑が続いたり今年の冬のように雪が少ない、4月になってから雪が降るなどの状況は、間違いなく地球温暖化が大きな原因であると言えます […]

アーカイブ

カテゴリー

  • 政策 (4)
  • 新村的過去ノート (23)
  • 活動報告 (188)

最新記事

江戸川区スーパー堤防裁判報告会  裁判所は誰の味方なのか…
2021年4月2日
羽田空港増便  音は やっぱり気になる!
2020年4月11日
オリンピックと福島第一原発の放射能の拡大 ~原子力緊急事態宣言は継続している!~
2020年1月31日
年頭に想う『銀英伝』事務局長として5年目の新春 
2020年1月1日
不思議なクニの憲法 上映会で考えたこと
2018年2月22日

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク
  • 江戸川・生活者ネットワーク

Copyright © 新村いく子 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • プロフィール